【兵庫県】播但連絡道路防災訓練

 

季節の変わり目、暖房が効き始めている公共交通機関や施設があり、

温度差や夏の疲れが出て、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。

 

そんな中、毎年恒例の防災訓練に参加して参りました!

令和7年10月27日(月) 播但連絡道路 城山トンネル内

 訓練概要 「城山トンネル内での交通事故により、車内に負傷者がいる、その後出火した。

負傷者の救出活動、消火活動及び通行止め等の訓練を行う。」

※参加機関:兵庫県道路公社、兵庫県警察本部交通部高速道路交通警察隊、南但消防本部、

播但連絡道路管理事務所 施設管理業者、交通管理隊

 

関係者が一堂に会し、実施する訓練は非常に貴重です。

有事の際、被害を最小限に抑えるため、

それぞれが責任感・緊張感をもって訓練に臨む事はもちろん

関係各所との連携の確認をする事も、大切な要素となります。

 

 「訓練の訓練」となってしまわないよう いつも全力を尽くします! 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です